SSブログ

今年も梅干し作ってみよう!【2】 [すきっパラ]

6月26日(日)

塩漬けにしてから一週間経ちました。
ちょっと痛んでいた(痛ませた)梅だけど梅酢もよく上がっていたので
Lサイズの分だけ赤ジソで漬け込もうと思います。

DSC_1041.jpg

赤ジソは、初めて行った小さい市場のような所で
葉が元気そうなの買ったけど
結局近くのスーパーと変わらなかったな。
表裏ともきれいな赤紫の葉だけ摘む。ということですが
ほとんどの葉の表がなんだか緑っぽい…(目利き力がないなぁ)
しょうがないからこのまま使いますが。

DSC_1034.jpg

去年、洗った葉っぱの水気を取るのが大変だったので
今年は干してみようかと。
3時間程干したのがこちら。

DSC_1039.jpg

大きめのざる2個分が1個にかさが減りました。
こりゃ、塩揉みするとき楽だわい。と思ったんだけど
よくよく考えてみれば、
塩振って葉から出た水分というか灰汁を捨てるのだから、
水分飛ぶ程干したらだめじゃんね…
カラッカラになるまでは干してなかったからなんとか灰汁は出たけど。
(一度目はなかなか出なくて、二度目はそこそこ。)
心配で、二回でいい灰汁を捨てる作業をを軽く三回目もやっちゃいました。
そしたらなんか、梅酢でほぐしても色味が薄いような…
あーーーーー、余計なことしたかも。

赤ジソを袋に戻して今日はここまで。

DSC_1043.jpg

ちゃんと色と風味は付くのかなー。心配だなー。
3Lサイズの梅は赤ジソ使わない梅干しにしようと思っていたけど
こっちも赤ジソ漬けにしようかな。(リベンジ?)

ふうむ…








この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。